田舎出戻り隊  隊長日記

9年間の都会暮らしを経て田舎に出戻った29歳。田舎の良さや悪さ、日々の田舎暮らしについて発信していきます。

合鴨農法の師匠に話を聞く&合鴨小屋作りその1 

こんばんは。

田舎出戻り隊隊長です。

 

本日は朝から以前お話しした、合鴨農法を実現化させるために

 

 以前を見ていない方用↓

www.inakademodoritai.me

 

アイガモの先生の所に話を聞きに行っていました。

 

合鴨の先生は地域では長い間合鴨農法をされており、こだわりや注意点、合鴨愛を2時間近くお話しいただきました。

 

また、いつでも寄ってと言ってくださり、師匠と慕うとともに、毎週顔を出して何をしているか盗み見てやろうと考えています!笑

 

f:id:shaori_13:20200308102827j:plain

鴨1

鴨2

f:id:shaori_13:20200308102820j:plain

写真は昨年から飼っている鴨たち

 

合鴨農法の一番の天敵はキツネやカラスなどの獣害とのこと。

電気柵は必須とのことでした。

写真は逃げ出さないよう+襲われないよう対策している為です。

 

 

で、話を聞き、実際の鴨小屋を見て、採寸し

 

自分たちで合鴨小屋を作ってみることにしました。

 

材料は木材、のこぎりと金づち、釘を使って組み立てました。

 

屋根は裏面に桟を付けて落とし込み式にします。

裏面半分空いているところは開閉式にするため扉を作る予定にしています。

 

本日の作業はここまで

f:id:shaori_13:20200308222557j:plain

f:id:shaori_13:20200308222623j:plain




 

我が家をリフォームした部材が残っていたので、割といい鴨小屋になってしまいました。塗装など行い長く使えるようにしようと考えています。

 

大体大きさは

幅1.2M

高さ1.2M

奥行1M

にしています。

 

基本的に鴨小屋は鴨が中に入って休む+餌を食べるところですが、師匠に話を聞いている限り、小屋を置く陸場で休む鴨もいるし、全員が入ることはないのでこれぐらいで大丈夫とのことでした。

 

以上、来週の日曜も引き続き作業にかかりたいと思います。

 

 

柵等やること盛りだくさんですが新しい試みで年甲斐もなくわくわくしています。

 

昨年師匠のところの鴨も一つの田んぼ全滅させられたなど、いろんな話を聞きました。

 

まさに自然との勝負。

 

キツネやカラスに負けない要塞を作り、合鴨たちを守ってやろうと思います!!

 

 それでは!

↓面白ければポチしてください


田舎暮らしランキング