田舎出戻り隊  隊長日記

9年間の都会暮らしを経て田舎に出戻った29歳。田舎の良さや悪さ、日々の田舎暮らしについて発信していきます。

合鴨農法日記 小屋設置編

こんばんわ。

田舎出戻り隊隊長です。

何日もかけ(笑)手作りしたアイガモ小屋をいよいよ本日アイガモ農法を実践する田んぼに設置しました。

 

過去のアイガモ日記↓

 

www.inakademodoritai.me

www.inakademodoritai.me

www.inakademodoritai.me

www.inakademodoritai.me

 

www.inakademodoritai.me

 

 

 

 

設置を前に、アイガモ小屋を置く場所の選定から。

車道から田んぼを見て、道路側と奥側でどちらに置くか考えた際、

道路側にアイガモ小屋を設置してしまうと

道路や人が多いとアイガモは怖がってそちら側には近づかなくなってしまい、結果アイガモ小屋に入ってくれなくなってしまうとのことで道路と反対側に設置することにしました。(餌やり遠くなってしまった)

 

奥側で向かって右と左どちらに設置するか考えたのですが、奥川の右側には田んぼから水を出す水路があったため、そこは遮れないので向かって左側に設置しました。

 

設置の前に、アイガモ小屋を設置する場所は水を張っても冠水しないよう約20センチほど陸を高くしなければいけないので、スコップで田んぼ各地から土を移動させ、小さい丘を作りました。(結構ハードワークだった)

 

で、いざ設置した写真がこちら!

 

f:id:shaori_13:20200329205835j:plain

 

うーん、目立ちにくい。。

というより、後ろの桜並木の方が気になりますね。笑

ちなみにアイガモ小屋の後ろには川が流れており、大体5キロくらい流れているのですが、その側には桜がずっと植えてあり、桜が咲くころにはとてもきれいな風景が広がります。

 

来週、晴れていれば桜並木をアップしたいと考えていますのでお楽しみに!

 

そして午後からは、昨年の秋に籾摺りした玄米がどうやら隊長父が気に入らなかったらしく、再度籾摺り機にかけることになり、もみすりを行いました。

 

15kgで66袋、2時間弱ぐらいで終わりました。

 

例にもれずアイガモ小屋移動も友達に手伝ってもらい、籾摺りまで手伝ってくれました。感謝。

 

 

これからのスケジュールとしては

来週  堆肥

4月初旬 荒起こし

4月中旬 水を張っての荒起こし

5月初旬 代かき

5月中旬 田植え

5月中旬 電柵張り

5月末  アイガモ放流

移行、毎日餌やり

草刈りもあるよ!

 

今年も忙しい時期に差し掛かってきますね。

 

今日の夕飯時にはアイガモ農法という新しいことへの挑戦ということで隊長家族・友達も鼻息荒くしてました。順次様子はアップしていきたいと思いますのでいつも見ていただいている読者の方々、長い目で付き合ってやってください!

 

以上、隊長でした!

 

 

 

↓面白ければポチお願いします


田舎暮らしランキング